子連れ狼が斬る!〜人事担当者のワークLIVEバランス日記〜

仕事することは好きだけど、所詮、仕事は仕事。そう思って日々を過ごすテキトーな母の日記です。 (※旅行記等の完結した記事は、カテゴリ別に見ると時系列になるような設定にしました。少しでもご参考になれば幸いです♪)

カテゴリ:まる子ダイアリー > まる子@10歳(2015.2.15-2016.2.14)

北海道旅行記を本格的に始める前に、土曜日にあった授業参観のことを。

学校公開日だったので二時間目〜五時間目まで参観可能でしたが、まる子から「二時間目を見に来てね」というお達しがありましたので、夫と二人、二時間目を見に行きました。

「自分の住む街の良いところを紹介しよう」というテーマで、2グループに分かれてそれぞれがプレゼンし、上手な人四人を選ぶという授業。

いやー、5年生にもなると、上手な子は立派なものですね。

「こういう子が将来、アナウンサーになったりするんだろうか」等と思いながら見ていました。

さて、我が娘の出番です。

えーっと、まず、声が小さい

そして、せっかく準備した絵を周囲にきちんと見せずに話をして終わらせてしまいました。

恥ずかしがり屋なので、想定通りではありましたが(笑)

有名なかき氷屋さんを紹介する内容自体は悪くなかったです

ということで、現時点でアナウンサー等になるのは無理かと思われますが(笑)まあ、10歳ですからね。

これからの伸びしろに期待します

今日はまる子の校外学習!

朝6:55に学校集合とのことなので間に合うようにお弁当用意しました。

しかも、「昼食時間が遅くなるので、バスの中で軽食を取らせます。お弁当は2つに分けて持ってきて下さい」とのこと

軽食はポーク卵おにぎらず、昼食はそぼろ弁当で何とかごまかしました

そして、自業自得なんですが、昨日は出張先から会社に戻り残業した後に飲みに行ってしまい、帰宅が遅くなりまして…。

遅寝、早起きだったので、さすがにだるいですー。

今日も1日仕事がんばりますー

まる子@10歳。

予想以上にインドア派になってきました…。

まあ、私の娘なので仕方ないんですが(笑)

最近、本人が言っていたのが「本を読んでいるのが一番楽しいんだよね」ということ。

そうですか、ついに、そこまでに至りましたか

ジャンルは異なりますが、夫も私も本を読むのが好きなので(私も、一生本を読んでいていいと言われたら、嬉々として読むタイプ。笑)、まる子も読書の楽しさを知ってくれたのは、嬉しい限りです。

ただ、最近は何を読ませるのが適切なのか、難しい時期になってきましたね。

大人向けを読める年齢ですが、何でも読ませていいわけでもないし…。

まあ、大抵、青い鳥文庫とか角川つばさ文庫になるんですが、最近のヒットはこれ↓

ジュニア空想科学読本 (2) (角川つばさ文庫)
柳田 理科雄
KADOKAWA/メディアファクトリー
2014-06-13



マンガ等の空想の出来事を科学的に分析するという、大人も楽しめる本です。

下らないんですが、真剣に分析しちゃうところが面白いです。

そして、黒魔女さんシリーズ読破の後にはまっている「若おかみは小学生」シリーズ。

今回は二作のコラボ本が出たので、早速購入。




本を読んでいればいいというわけではありませんが、文章を書く能力って、良質な文章をどれだけ読んだかで決まると思うので、どんどん読ませたいと思います。

そして、「本であれば、何でも買ってあげる」と公言していますので、玉石混淆なのは仕方ないですわー。

まる子が、「黄身が2つある卵があるんだってー」と、どこからか聞き付けてきました。

「そうだよ。お母さんも何回か見たことあるよ」

「えー、見てみたい!」

「うーん、少ないからね。お母さんが生きてきてこれまでに3〜4回しか見たことないから、多分、10年に1回見られればいいんじゃないかな」

「えー」

なんて話していた数週間後、私が卵を割ったところ…

image


見事な双子の卵です

早速まる子を呼んで見せたら感動していました。

そして、自分が割りたかったらしく、「どういうのが双子の卵なの?」と聞くので、「長細いのかな。普通のより大きいんだよね」と教えておきました。

しかし、双子の卵は10年に1回のペースって、あながち嘘じゃないかも。

まる子10歳、ハハ×1歳だものね(笑)

ちなみに、うちは、私が子供の頃から生活クラブの卵なので(サイズ関係なく配分される)こういうのが見られるのかもしれません

まる子が学校の眼科検診で「視力が0.8程度なので再検査して下さい」との手紙をもらってきたため、駅前の眼科に行ってきました。

結果は、「両目とも1.2あるので問題ありません」とのこと。

「学校の検診だと慣れていない人が検査することもあるので、精度が下がるんですよ」と休日代診の先生に言われました。

ん?なんだかデジャヴ。

そうそう、去年もこんな診断だったような。

しかもですね、まる子の学校の眼科校医はここの眼科のオーナー先生なんですよ(爆)

休日は若い代診の先生なんですが(恐らく、その時々で変わるアルバイト)、オーナー先生の診断を毎回代診の先生が否定するという(笑)

いやー、こちらとしては、きちんと診察してもらい問題なければ、いいんですけど、こう毎年だとね…(一昨年もでした)。

まる子が身長152cmほどになってきました。

なんかですね、一緒に歩いていても、子供というか大人と歩いているサイズ感です。

居酒屋では、問答無用にお通し出されたりしますし(笑)

とはいえ、まだまだ10歳。可愛いものが好きだし、顔も幼いので、着るものに困ります。

で、大抵はユニクロで女性サイズを買うことが多いんですが、例えばポロシャツはシンプル過ぎて可愛くない…。

そんな時に見つけたのがこちら↓

image

image

ワッペンです
(写真はユニクロのサイトからお借りしました)

最近、まる子はディズニー好きなので、ディズニー物をいくつか購入して付けたところ、なかなか可愛く仕上がって

組み合わせ自在だから、オリジナル感が出るし、いいですね、これ

ハハも真似してつけようかと思っていますが(もちろん、ディズニーじゃありませんが)、まる子に嫌がられそうです

土曜日は運動会でした。

この日が運動会の小学校は多いみたいですね。

晴れ女なので心配はしていませんでしたが(笑)よいお天気で何よりでした

早朝からの保護者の席取りが問題になっているようですが、まる子の小学校は事前抽選制なので、朝7時以降、整理券の順番に入場して席を確保します(これは夫に依頼)。

そして、私は8時半過ぎにお弁当を持って合流するという流れです。

なお、今年も体育館に席を確保しました。

そうなんです、珍しいと言われるのですが、校庭が狭いまる子の小学校は、体育館も保護者に開放しているのです。

競技は殆ど見えないものの、完全に日差しがシャットアウトできるので、助かります。そして、出番が近付いたら外に出て応援です。

まる子の出番は、主に3つ。

出番の間がかなり開いてますので、恒例のドトール休憩挟みながら(笑)見ていました。

■100m走
6人中、4位。走るフォームは悪くないのですが、走り慣れていない感ありあり。

■障害物競争
まる子チームは1位でした。

■組体操

クライマックスの組体操は、予想以上の出来映え

image


五六年生合同でやるのですが、まる子は体が大きいので、六年生のパートをやったり、忙しそうに動いていました。

練習は大変だったようですが(上からお友達が降ってきたりして、痛かったようです…)、頑張った甲斐があったのではないかと思います

しかし、今回しみじみ感じたのですが、うちの娘、縦横共に大きすぎます(笑)

徒競走も、他のお友達との縮尺がおかしかったですわ

骨格も順調に成長しているということなんでしょうけど

まあ、いいや(笑)

さて、土曜日が運動会だったので、今日はもちろん振替休日。

私も午前半休取って、少しのんびり出勤です

家庭訪問の時に先生から「まる子さんは給食を食べ終わらないことが多いのですが、何か理由がありますか?」と聞かれました。

まあまあ好き嫌いはあるけれど、食べられないものはないので、「いえ、絶対に食べられないものはないので、お気遣いいただかなくて大丈夫です」と話をしました。

先生も、「それでは、もう少し強く言ってみます」とのことだったので、「よろしくお願いします」と話しました。

後日、まる子に「何で給食を食べ終わらないの?量が多いの?」と聞くと、

「だって、まずいんだもん!」

(-_-;)

(-_-;)

(-_-;)

そんな理由、先生に言えません…。

「贅沢言わない!心を込めて作ってくれている給食なんだよ!」と諭したものの、こればっかりは何と言っていいのやら…。

image


「子供を読書好きにするには、まずマンガから」というわけではないですが(笑)先日、『暗殺教室』を大人買いしました

まる子がお友達から1巻だけ借りてきて読んではまったらしく、続きを買ってほしいとせがまれたのです。

いえ、はまったのはまる子だけじゃありません。ハハが1巻を読んで全巻購入を決意し、それを夫も読んではまっております(笑)

「世界を救うために怪物みたいな先生を生徒たちが殺そうとする」という、文字にしてしまうとなんじゃそりゃな設定ですが、とってもよくできています。

ジャンプのマンガということもあり、一線は越えないし、子供が読んでも安心かなー(まあ、そもそもの設定が教育上よろしくないという方もいるかもしれませんが…)

なお、今回はまる子が読むことを想定して、Kindle版ではなく紙ベースで購入しました。

BOOKOFFで全巻買おうと思ったけれど、人気のため品薄で半分もなく、残りは普通の本屋さんで購入。

しかも、最新刊は14巻なんですが、何故か13巻がどこの本屋さんでも品切れで、結局Amazonで買いましたー。

同時にアニメ化と映画化したので、えらい人気みたいです。

暗殺教室は、他のジャンプ人気マンガのような永遠に続くお話ではなく、期限が区切られたお話なので、そんなに勇気を持たなくても読み始められると思いますので(笑)お勧めです

ゴールデンウィークに電車でお出掛けした時のこと。

車内広告を見ていたまる子が真面目な顔で、「ねー、全身脱毛って何?」って聞くので、「ムダ毛を脱毛することだよ」と答えると、「なんだ、そういうことか!」

「髪の毛とかまつげも脱毛するのかと思って、びっくりしたよ」

(笑)

そんなこと言われてお母さんもびっくりしたよ

確かに、それが正しい「全身」脱毛でしょうけど(笑)

お金払って髪の毛とまつげ脱毛って、どんな罰ゲーム

まる子@10歳。まだまだ面白いこと言いますわー

image


先週のことになりますが、ゴールデンウィークは実家にお邪魔してきました

子供の日ということで、手巻き寿司&ケーキ

まる子がすごい勢いでマグロを食べていたような

鯛とマグロが好きという贅沢なムスメですみません…。

そして、この日は妹&甥っ子も来ていたのですが…

image


1歳4ヶ月になった甥っ子が可愛すぎて

青い服着ていても女の子に間違われるのがよく分かります(笑)

でも、今の時期、本当に目が離せないから大変だよね頑張れ!妹よ

なお、微妙な関係が続いているまる子と甥っ子ですが(笑)まあ、何となく意思の疎通が図れるようになったのかな。

9歳離れているので、一緒に遊ぶのは難しいのかもしれませんが、もう少し仲良くできるとハハは嬉しいです

まあ、もう少しまる子が大人になったら、嫉妬もしなくなるんでしょうけどね…。

そんなこんなで終わってしまったゴールデンウィーク。

今日から通常運転です!

1週間長そうだ

ゴールデンウィークの中日に家庭訪問がありました。

せっかくなので1日有休を取り、お昼は妹&甥っ子くんとランチ。

image


湯島にある謎の(笑)トルコレストラン・マーマリスに行ってみました。

妹が「外観が怪しいんだよね」と言っていたので心配でしたが、中に入ると落ち着いた店内で、900円前後でランチセットがありました。

日本人向けなのかな?スパイス控えめで食べやすいお料理でしたよ。

そして、お店のお兄さんが日本語微妙ながらもフレンドリーで、甥っ子くんを可愛がってくれた上に、ジュースまでサービスしてくれました

いいお店だ

その後、家に帰って、慌てて掃除の続き(笑)

学校からのお手紙にはいつも「短時間ですので、玄関先で結構です」と書いてあるのですが、本当にそうしているお家はどれくらいあるのでしょう

さすがに先生を立ちっぱなしにするわけにはいかないものね…。

ということで、先生には家の中に上がっていただいて、10分強お話をしました。

30代の男性の先生ですが、かなり細やかに子供のことを見てくれているなーというのが第一印象。

でも、先生だから当然かっちりしていて、一線は画している様子でした。

まあそうだよね、高学年だから甘やかし過ぎるとなめられちゃうんだろうしね。

そんな感じでサラッと終わった家庭訪問。

毎度のことながら、その必然性が分かりません〜(笑)

image


ゴールデンウィークですね。

昨日は家庭訪問だったので1日休みましたが、今日は通常出勤の子連れ狼です、おはようございます

先日、まる子のお友達グループを引率して、ディズニーのシンデレラ実写版を見に行ってきました。

知っているお話だし、話の展開も順当なのですが、実写だからこそ楽しい場面が沢山あって、予想より(失礼!)楽しめました。

脇役が、継母→ケイトブランシェット、魔法使い→ヘレナボナムカーターですからね、なかなか豪華な配役でした。

少し残念だったのが、日本語版声優の高畑充希のシンデレラが舌ったらずの幼い話し方だったこと。

シンデレラ=お姫様=可愛らしくということなんでしょうか??

リリージェイムスの演技を見ていると、もっと芯の強い女性のような気がするんですけどね。

ところで、映画にはまる子を含めて女子4人と一緒に行ったのですが、学校のお友達と一緒の時って、家にいる時と違うものだなーと思いながら、観察してました。

ていうか、まる子って、もしかしていじられキャラ??

ずっと、「まる子さー」「まる子お腹減ってる?」「まる子ー」と、いじられ続けていました。

また、映画の後に我が家に遊びに来たのですが、まる子の机の引き出しとか開けられたり、やられ放題で…。

本人も後で憤慨していて、「他のお友達の家に行ったときはそんなことしないのに…」と嘆いていましたが、「まる子ならばこれくらいやっても大丈夫」と思われているのかな

まあ、仲良しなのでいいんですが、これ以上エスカレートしないことを祈ります…。

スマホでLINEを使うことに憧れている小5女子、まる子。

テレビで明石家さんまさんが「自分はガラケーだけど、既読って返信する」っていうのに大ウケしたらしく

「お風呂ためておいてね」とメールしたら、こんな返信が…。

image


「きどく」

って、平仮名なところが小学生ですわ(笑)

小学校に入学した当初は、1人で留守番なんて有り得なくて、「3年生で学童保育が終わっちゃったらどうなるんだろう…」と悩んでいたものでしたが、学童なしの4年生1年間が終わってみると、「何事も、何とかなるものだなー」と思っています。

今では1人で留守番が当たり前になってきていて、休日に「買い物に出掛けるけど一緒に行く?」と聞いても、「いい、家で本を読んでいるから」なんてフラれることもしばしば。

土曜日はお友達と映画に行くと言ってコナンの映画を観に行っていたし(お友達のお母さんの引率アリですが)、こうやって親離れしていくのねーと思っています。

で、この文脈からすると通常は「寂しい」となるんでしょうけど、いやいや、そんなハハではありませんから(笑)

嬉しくって仕方ありません

だって、常々まる子に言っているのは「自立した人間になりなさい」だし「ニートにはならなでくれ」ですから(笑)

働いてお金を稼ぐことの大切さと楽しさを日々伝えています。

だからかどうか知りませんが、時々「早く仕事してお金を稼ぎたい」と言います。

まあ、それは早すぎるので(笑)仕事できるようになるために、勉強頑張ってもらいたいと思います

image


5年生になったというのに、何故か4年生のプリントがザクザク出てきて…。

その中に、まる子が作ってパソコンで打ったという俳句がありました。

友蔵 心の俳句並みのクオリティですが(笑)本人なりに頑張って作ったんでしょうね

タイトル、「始業式でした」でも「進級しました」でもなく(笑)「明日から給食開始」です

いやはや、新年度前後のこの時期にお弁当生活はきつかったです

まる子は給食にブーブー文句言ってますが、毎日温かい食事を出していただけるだけで、母としては有り難く

明日からお昼ご飯の心配をしなくていいと思うと嬉しすぎます

さて、5年生に進級したまる子。

クラス替えで前のクラスで仲良しだったお友達グループとバラバラになってしまったのはショックだったようですが、同じマンションのお友達と初めて同じクラスになれたので、そこは嬉しかったみたいです。

担任の先生は、初めての男性の先生!

お昼頃に様子見で電話して、「先生は誰だったの?」なんて話をしていたのですが、まる子情報によると「3×歳(30代前半)、子供が3人いる」先生だそうです。

「で、何て言うお名前なの?」

「えーっと、なんとか山先生だったかな…」

プライベート情報はしっかり覚えているのに、名前を覚えていないという(笑)

帰宅してお手紙を見たら、全然違う名前の先生でした

今年からまる子の小学校に転任された先生なので、どんな先生なのか分からないのですが、まる子は若い男性の方がなつくように思うので(塾で見ていても)、相性がいいといいなー。

小学校も残り2年、クラスの仲間と仲良く過ごせることを願っています

今日から新学期。

ついに5年生です!

今年はクラス替えがあるので、小学校最後のクラスは誰と一緒になるのか、本人も気にしておりました

春休み期間中は、私の実家に2泊3日でホームステイさせてもらったのですが、帰宅したら嬉々としてこんなものを見せてくれました↓

image

ジイジバアバお手製の表彰状です

いや、素晴らしいです

こういうものを作ってくれるなんて、我が親ながら、素敵過ぎます

毎日接している私から見ると、ダメな部分が目についてしまいますが、そうだよね、客観的に見たら、1人で留守番し、塾にも休まず通い、ピアノ発表会も頑張り(これはちょっと微妙だけど。笑)、この1年間、よくやったなーと思います。

そして、もう1枚表彰状が。

image


これは、四年生の最後にいただいたもの。

恐らく、まる子が借りた本の半分くらいは学習漫画なのではないかと思うのですが(笑)それでも年間160冊というのは、なかなかだなーと思います

色々あった四年生の学童なし生活でしたが、自主性も出てきて、何となく回るようになってきました。

まだまだ目は離せませんが、任せられるところは任せて、尊重していきたいと思います

新年度が近付き、仕事が立て込んでいる子連れ狼です、おはようございます!

そんな中、今日は朝から出張…。

出張はいいんですが、本来業務が溜まってしまうので、こういう時はツラいですね

幸い今日は半日出張なので、帰社したら4月1日に向けての仕事頑張りたいと思います

さて、そんな年度末。

まる子は昨日から私の実家にホームステイに行ってます

塾のお休みが入るので、昨夕バアバがお迎えに来てくれました

2泊3日の予定ですが、特にこの時期、有難いです

春休みに関しては、平日仕事を休むという選択肢がないですからね…。

家に居ても、塾以外はダラダラして過ごしているようなので(本人はそれが楽しいようですが)、厳しい(笑)ジイジとバアバの元、シャッキリ過ごしてもらいたいものです

image


まる子がクラスのお友達四人で春休みのディズニーランドに行ってきました!

もちろん、まだ小4ですから子供だけで行くのは無理なので、お友達ママお二人が引率して下さってのディズニーランドです

申し訳ないのですが、3月は仕事を休めないので、お友達ママさんにお願いしてしまいました。

車を出して下さったので、行き帰りも楽だったようで、本当に有り難かったです

春休みですから、とにかく混んでいたようで、「6つしか乗れなかったよ」と言って帰ってきました。

でも、念願のワンスアポンアタイムを最初から見られたようで、写真を送ってきてくれました。

image


「ワアポヮタイムをみたよ」って、言いたいことは分かるけどね(笑)

お友達が迷子になったり、お互いを探しあったり、色々と大変だったようですが、楽しかったようで、何よりです

ただ、引率して下さったお友達ママさんは、本当に大変だったかと

朝6時から夜10時過ぎまででしたからね…。

本当にありがとうございました

このページのトップヘ