子連れ狼が斬る!〜人事担当者のワークLIVEバランス日記〜

仕事することは好きだけど、所詮、仕事は仕事。そう思って日々を過ごすテキトーな母の日記です。 (※旅行記等の完結した記事は、カテゴリ別に見ると時系列になるような設定にしました。少しでもご参考になれば幸いです♪)

カテゴリ: 2014 小4の壁?

ただ今、(いつも通りの時間に)出勤途中の子連れ狼です、おはようございます!

えー、夏休みと言えば、まる子のお昼ご飯どうしよう…ということに尽きるのですが(笑)今年は特に一人「ゆう活」しているので、朝が早すぎて、一層、どうしよう…となっております。

ただ、外にお弁当を持っていくわけではないので、さほど気合いを入れなくていいのも確か

ということで、このところのお弁当は丼物が続いております。

例えば、ハンバーグに目玉焼き乗せてロコモコ丼とか、焼肉乗せて焼肉丼とか、本当に乗っけるだけ(笑)

+フリーズドライのスープを付けるのが定番ですが、これなら何とかなります

食べ物が痛みやすい季節なので、大きな保冷剤を入れた保冷バッグに入れて家を出るようにしています(この時点で、当然夫とまる子は爆睡中)

と、大したことしていないんですけど、夏の暑さも相まって、何だか疲れますね(笑)

世の中の夏休み中のお子さんがいるお母さん方、まだ夏休みは1ヶ月ありますけど頑張りましょうね

来週から小学校は夏休みですねー。

ということで、給食は今日で終了…。

つらい季節になってきました(-_-;)

まあ、外にお弁当を持っていくわけではないので、納豆とご飯があればどうにかなるだろ、と思っていますが(笑)

さてさて、まだまだ先だと思っていた夏の旅行も、近付いてまいりました(て言いながら、まだ1ヶ月あるけど)

さすがにですねー、どこに泊まるかは決まりました。

結局、今年1月に予約したホテルに泊まります。

後は、これ以上お得なプランが出てこないか、注視するだけですね。

て、ちょこちょこ見ていたら、るるぶトラベルでクーポンで5000円引き&ポイント20%付与なんていうお得なプランが出てまして。

これだから宿選びは侮れない(笑)

こういうのが嫌いな人にとっては面倒なだけなんでしょうけど、私は旅の企画とか予約が大好きなので、楽しみでしかありません



7月になり、ネイルのつけかえをしてきました。

梅雨空続いていますけど、夏ですからね。

夏っぽく、水色ボーダーのフレンチネイルにしてもらいました。

image


今月のキャンペーンネイルで、6930円でした。

しかし、気付けば7月

あと少しで小学校の夏休みじゃないですか!

学童には行きませんので、今年も塾の夏期講習と実家にお世話になって、何とかしのぐ予定です。

去年は3泊4日のサマースクールに行きましたが、今年は塾の1泊2日のサマースクールのみ。

それもかなり渋っていたのを無理やり参加させてますからね(笑)

五年生だけど、長期休みはまだまだ心配ですわー。



小学校に入学した当初は、1人で留守番なんて有り得なくて、「3年生で学童保育が終わっちゃったらどうなるんだろう…」と悩んでいたものでしたが、学童なしの4年生1年間が終わってみると、「何事も、何とかなるものだなー」と思っています。

今では1人で留守番が当たり前になってきていて、休日に「買い物に出掛けるけど一緒に行く?」と聞いても、「いい、家で本を読んでいるから」なんてフラれることもしばしば。

土曜日はお友達と映画に行くと言ってコナンの映画を観に行っていたし(お友達のお母さんの引率アリですが)、こうやって親離れしていくのねーと思っています。

で、この文脈からすると通常は「寂しい」となるんでしょうけど、いやいや、そんなハハではありませんから(笑)

嬉しくって仕方ありません

だって、常々まる子に言っているのは「自立した人間になりなさい」だし「ニートにはならなでくれ」ですから(笑)

働いてお金を稼ぐことの大切さと楽しさを日々伝えています。

だからかどうか知りませんが、時々「早く仕事してお金を稼ぎたい」と言います。

まあ、それは早すぎるので(笑)仕事できるようになるために、勉強頑張ってもらいたいと思います

今日から給食開始で、まる子のお昼ご飯の心配をしなくて良かったので、いつもより10分早く出勤できた子連れ狼です、おはようございます

さて、新年度になり夫が異動となったため、今までのようにお迎えを頼めない勤務となってしまいました…(これまでは、事前に言っておけばほぼ対応可能でした)。

その代わり、朝の出勤がゆっくりになったので、まる子の送り出しまでは必ず居てくれるのは助かるのですが、夜のイベントの時が困ります

先日は、夕方から社員表彰式&懇親会があったので、まる子に「いつもよりお母さんが帰ってくるのが少し遅くても大丈夫?」と聞いたら、「大丈夫!」とのことだったので、夕飯用にカレーを用意して、出勤しました。

それでも、懇親会の最後までいるのは無理なので、上司には事前に「申し訳ないのですが、18時半には帰ります」と申告しておき、盛り上がる会場からそーっと離れました。

結局、19時半には帰宅できたので、そろそろカレーを食べ終わりそうだったまる子と一緒に夕食食べられました(あれ、懇親会の立食パーティーで、飲み食いしたはずじゃ。笑)

途中、何度か電話して様子を確認していたこともあり、さほど違和感なく過ごせたのは良かったかな

小学5年生。

成長したなーと思うものの、やはり所詮小学生なので、なるべく夜は1人にしないようにしたいと思います

タイトル、「始業式でした」でも「進級しました」でもなく(笑)「明日から給食開始」です

いやはや、新年度前後のこの時期にお弁当生活はきつかったです

まる子は給食にブーブー文句言ってますが、毎日温かい食事を出していただけるだけで、母としては有り難く

明日からお昼ご飯の心配をしなくていいと思うと嬉しすぎます

さて、5年生に進級したまる子。

クラス替えで前のクラスで仲良しだったお友達グループとバラバラになってしまったのはショックだったようですが、同じマンションのお友達と初めて同じクラスになれたので、そこは嬉しかったみたいです。

担任の先生は、初めての男性の先生!

お昼頃に様子見で電話して、「先生は誰だったの?」なんて話をしていたのですが、まる子情報によると「3×歳(30代前半)、子供が3人いる」先生だそうです。

「で、何て言うお名前なの?」

「えーっと、なんとか山先生だったかな…」

プライベート情報はしっかり覚えているのに、名前を覚えていないという(笑)

帰宅してお手紙を見たら、全然違う名前の先生でした

今年からまる子の小学校に転任された先生なので、どんな先生なのか分からないのですが、まる子は若い男性の方がなつくように思うので(塾で見ていても)、相性がいいといいなー。

小学校も残り2年、クラスの仲間と仲良く過ごせることを願っています

今日から新学期。

ついに5年生です!

今年はクラス替えがあるので、小学校最後のクラスは誰と一緒になるのか、本人も気にしておりました

春休み期間中は、私の実家に2泊3日でホームステイさせてもらったのですが、帰宅したら嬉々としてこんなものを見せてくれました↓

image

ジイジバアバお手製の表彰状です

いや、素晴らしいです

こういうものを作ってくれるなんて、我が親ながら、素敵過ぎます

毎日接している私から見ると、ダメな部分が目についてしまいますが、そうだよね、客観的に見たら、1人で留守番し、塾にも休まず通い、ピアノ発表会も頑張り(これはちょっと微妙だけど。笑)、この1年間、よくやったなーと思います。

そして、もう1枚表彰状が。

image


これは、四年生の最後にいただいたもの。

恐らく、まる子が借りた本の半分くらいは学習漫画なのではないかと思うのですが(笑)それでも年間160冊というのは、なかなかだなーと思います

色々あった四年生の学童なし生活でしたが、自主性も出てきて、何となく回るようになってきました。

まだまだ目は離せませんが、任せられるところは任せて、尊重していきたいと思います

台風18号、皆様の周りでは大丈夫ですか??

関東地方はこれからお昼にかけてひどくなりそうなので、取り敢えず出勤しています。

いっそのこと電車が止まって欲しかったのですが、本数減という微妙な状態です

まる子は昨日の時点で休校が決まっていて、何と「パパとママが出掛けられるように電車が動くといいね(つまり、我々が出勤した後に1人でのんびりしたい)」ということだったので、多少心配ではありますが、留守番させることにしました。

まあ、夏休みで留守番にも慣れているので、心配なのはダラダラし過ぎることくらいですかね(笑)

あ、一応、連絡網で自宅学習の課題は回ってきましたけどね。

さて、そんなまる子ですが、先週2度ほど連絡帳に先生からのメッセージが書いてありました

そんなこと滅多にないので、何事かと思って読むと…

【1回目】
最近のまる子さんは、積極的に授業に取り組み、発表もするようになって素晴らしいです。

【2回目】
国語の教科書に載っているお話を題材にした作文(文中の登場人物になって手紙を書く)を書いたのですが、素晴らしかったので、みんなの前で読みました。コピーをつけますので、是非読んでみて下さい。



な、なんとお褒めの言葉でした

まさか、積極的に発表する理由が「DS買って貰いたいがため」とも言えないのですが(笑)先生が驚いてお手紙くれるくらいの変容ということなんですね

これはもしや、オール「よくできた」達成か?(笑)

いやいや、それは無理にしても、これがきっかけで積極的に勉強に取り組んでくれるといいなーと思います

image

image

image


まる子の携帯を、キッズ携帯からガラケーに変更しました。

小2の時にサンタさんからいただいたキッズ携帯でしたが、ショートメールしかできず、また文章を入力するのが大変なことから(文章を入力するキーがないので)、「ガラケーに変えてほしい」と言われておりました。

確かに親としてももっとメールが使えると便利だなということで(電話できないこともあるので)、機種変更しました。

スマホ全盛期の今、調べてみたらdocomoのガラケーは渋いデザインばかりでしたが、それならばいっそのことシンプルなのを買おうと

あと、緊急の時にすぐに電話できるワンタッチキーがある機種ということで、Panasonicのにしました。

3つあるキーは、私の携帯電話、夫の携帯電話、私の携帯メールにつながるよう登録しました。

また、ガラケーにしてしまうとi-mode等の機能が増えるので心配でしたが、その辺りは個別に設定できるとのこと。

■電話帳に登録した人にだけ電話やメールができる。

■ネット接続(i-mode)不可。

という設定をして、使わせることにしました。

他の機能を使おうとすると、パスワード入力が必要なので、設定した私以外は使えないというわけです。

本人は、「あわよくばキッズスマホ」とも思っていたようですが、ネット接続NGなのに、スマホ買う意味ないって(笑)

やっぱり、まだ、親が見ていないところでネットに接続させるのは怖いですよね。

当面は、私のiPad(要ログインパスワード)を必要な時に使わせることにしようと思います。

image


渋いデザインなので、本人がシール貼ってデコってました

そして、カメラがついているのが嬉しかったらしく、知り合いのワンちゃんを激写してましたよ

今のところ、特に問題もなく使えている様子。

年齢に応じて設定も考えないといけませんが、当面はガードしっかりしていきたいと思います

二学期が始まり3日目。

ようやく昨日から給食が始まりました

待ってたよー

私が家を出るのが6時半過ぎなので、正直、お弁当の準備はきつかったです

でも、人って一度負荷が掛かると、許容範囲が広がりますよね。何事にも慣れるというか。

すると、その負荷が無くなった時に、すっごく楽に感じるませんか??

ということで、昨日から、朝が快適で(笑)

適当なお弁当であっても、「起きて作らないと!」というプレッシャーもあったし、実際に起きてから会社に着くまで、殆ど立ちっぱなしでしたしね。

まあ、楽にもすぐに慣れてしまうので、この気持ちもすぐに消えちゃうのかもしれないですけどね

昨日でまる子の夏休みが終わりました!

長かったー。

というのも、学童保育&学童弁当がなくなったので、毎日お弁当作っていたから。

正確には、明日まで給食がないのでお弁当が必要ですけど…。

こんなに長く感じた夏休みは、これまでなかったな

と言いつつ、なるべくイベントを入れて、お弁当回避していたんですけどね(笑)

そして、学童保育の代わりに色々イベント入れたので、物入りな夏休みでもありました。

■塾の夏期講習 3万円
■塾のサマースクール 16000円
■3泊4日のサマーキャンプ 5万円

改めて書くと、何だか凄いですね(笑)

15000円(8月だけ5000円高い)で1ヶ月間みっちり預かってくれる、学童保育の素晴らしさを実感した夏休みでした。

さて、夏休みと言えば、宿題ですが、期日前にきっちり終わって…

いるはずもなく

読書感想文は、あまりに適当なので、2度ほどダメ出しして書き直し(昨日の話です)。

自由研究は、サマーキャンプでの工作を持たせようと思っていたのですが、何せ、ふなっしーの顔を掘った板だったので、本人も「何か他のことやったほうがいいよね」と言い出して。

毎年、旅行記を書いていたのですが、去年も沖縄だったしなーと考えていると、本人から「日本地図を貼って、行った都道府県について調べて書くのはどうだろう」という意見が出たので、即採用。

当初は行ったことのある都道府県全部について書こうかと思っていたようですが、何せ行動始めたのが、8月30日だったので(笑)今年行った場所だけにしました。

題して、「2014年上半期旅行記」。

まる子がつけたタイトルなんですが、それっぽいでしょ

まあ、上半期と言いながら8月の旅行も入っているのは、ご愛嬌で(それとも、年度で考えているのか?)

2014年に行った、北海道・群馬(サマーキャンプ)・東京(キッザニア)・沖縄について、名産品や県の花&鳥、自分の選ぶベスト3を書き、旅行の写真も貼りました。

やっつけの割には、それらしく出来上がったと思いますよ

そうそう、塾の夏期講習のテーマが、日本や世界の国々を知ろう!ということで、地図にも親しんだようなので、ちょうど良い自由研究だったかもしれないですね。

そして、「行ったことのない都道府県全部に行ってみたい」という話も出ましたので、まあ、全都道府県は無理にしても、色々行けたらいいなーと思っています。

おはようございます!

今日から夏休みの方も多いと思いますが、通常営業の子連れ狼です

まあ、電車が空いていて、座れちゃったりするから、この時期の出勤は嫌じゃないんですけどね。

まる子は今週、私の実家でホームステイ中です

塾もないので、やはり1日中、一人で家に居させるのは心配で…

さて、先週のサマーキャンプについて備忘録として残しておきたいと思います。

様々なサマーキャンプがあると思いますが、日程の関係で(お友達と一緒だったので)、選択肢は1つしかありませんでした。

コープトラベル主催の、ワイルドキッズというサマーキャンプです。

キャンプと言っても、2泊は民宿泊、1泊だけテント泊なので、そんなにハードな日程ではないので、初めてこういうのに参加するまる子には、ちょうど良かったかなと思います。

また、長距離をバスで移動するサマーキャンプが多い中、このツアーは新幹線&バスだったので、乗り物酔いしやすいムスメにはベストでした(お陰で、3泊4日5万円と、結構なお値段しましたが)

イベントも盛り沢山で

◆ブルーベリー摘みとシロップ作り。それを使ったかき氷作り。

◆レイクカヌー

◆サマーリュージュ(これが滅茶苦茶楽しかったらしい)

◆蛍狩り

◆ニジマス掴み取り

◆パン作り

◆流しそうめん

等々。

付き添いの先生は二人だったようですが、群馬県の片品村というところに行ったので、そこの振興公社が何かとバックアップしてくれたようです。

イベントの中に木工品作りがあったので、どんな物を持って帰ってくるかな…と思っていたら

これ↓何だか分かります??

最初はどんぐりを掘った板かと思ったのですが…

image


ふなっしーでした(笑)

どんだけ好きなんだ、ふなっしー

これを夏休みの自由研究に出していのか分かりませんが(笑)まあ、いいか

一応、これで自由研究の宿題も終わったし、参加させて良かったです

昨日の夕方、まる子が3泊4日のサマーキャンプから帰ってきました!

大丈夫だとは思うものの、やはり帰って来るまで心配だったので、元気な帰還で何より

引率の方(若い女性)が、行きと比べて非常に疲れていたような気がしますが(笑)

一応、「お友達と二人、ちゃんといい子にしてましたよ」というコメントはいただけたので、話し半分にしても、頑張ったのでしょう

あまりにもすごい荷物だったので、帰宅後計ってみたところ…

image


7.4キロ!

そりゃあ、重いはずだ…。

宅急便で荷物を送ることもできたので、次回はそうした方がいいかもしれないですね。

何せ、3泊4日分の着替え、川遊び用の水着、シューズ、山での活動用のジャージ、虫かご、タオル等、必要な物が沢山あったので

お土産は

image


ぐんまちゃんグッズ、各種

ストラップは、三色あって、「これはパパに、これはママに、これは私の」と、それぞれにプレゼントしてくれました。

趣味ではないですが(笑)夫も私も早速携帯につけましたよ

image


昨日は塾のサマースクールで某大手新聞社で職業体験、そして、今日からは別口のサマーキャンプへと、羨ましいイベント目白押しのまる子

集合場所まで、電車を乗り継いで来たのですが、荷物が半端ない!

リュックが歩いているみたいですわ(笑)

昨日から、実質的な夏休みが始まりました。

7月中は夏期講習があるのですが、昨日だけ塾がお休み…。

何の予定もなく、一人で家に居ることになってしまうので、実家の母に「できれば顔を見に来てやって下さい」とお願いしたところ、来てくれて、なおかつ実家に連れて行ってくれ、一晩泊まらせてくれることになりました

良かったー

しかもお弁当作らなくて良いとのこと(笑)

お母さん、ありがとう

そして、今日の塾に間に合うよう、実家から連れてきてくれるそうです

ほんと、有り難いです

さて、そんな昨日。

残業して帰宅したら、こんな置き手紙が

image


嬉しいなー

お母さんはいつも通りお仕事頑張りますので、あなたは(たぶん)じゃなくて本当に(笑)夏休みの宿題、頑張って下さいね


もうすぐ夏休みですね!

まる子の小学校は、昨日で給食が終わってしまったので、今日からお弁当生活です…。

おにぎり握って、卵焼き焼いて、くらいの簡単なお弁当ですが、間に合わないとマズイと思って緊張していたのか、今朝はご飯が炊き上がった音で目が覚めました

うむむ、これがしばらく続くのかと思うと、ちょっとキツいです。

まあ、でも、これまでが学童でお弁当お願いできていたから、他のママ達と比べて楽してたんですよね

皆様、ほんとお疲れ様です!

この夏、頑張って乗りきりましょう

なお、夏になると何故か出張が多くなる私…。

image


昨日は9時から打ち合わせだったので、6時過ぎに家を出ました。

さすがにそんなに早起きできないので、朝ごはんは新幹線で

生ジュースって、おいしいですよね

生ジュースは作れないにしても、夏場は野菜ジュース等をうまく取り入れたいなーと思いました

ということで、今朝は生活クラブのトマトジュース飲んできましたよ

まる子@小学4年生。

学童ルームがなくなって、2ヶ月経過しました。

最初の頃は毎日のように職場に電話が掛かってきていたのですが、最近はそうでもなく。

といっても、セルフコントロールできているわけではありません…。

例えば塾に行く時間の直前にいきなり電話してきて「気持ち悪いから、今日は塾をお休みする」とか…。

運動会の練習があって疲れていたりして、実際に体調は良くなかったのだと思いますがそれにしても欠席が続き、「何だかな…」って感じでした。

想像するに、家でのんびりしているうちに、出掛けるのがおっくうになっているのではないかと…。

ということで、先手必勝で私から電話することにしました。

習い事に出掛ける30分くらい前に電話して、「おかえりー。今日どうだった?これから塾だね、気を付けて行ってらっしゃい!」とかね。

仕事の合間に電話すれば、業務の邪魔にならないので、ささっと電話させてもらっています

電話すると安心するのか、きちんと習い事にも通っています♪

取り敢えず、良かったー

自分の小4を振り返ると、「こんなだったっけ??」と思うところ多々あるのですが、時代もキャラも違うしね

まる子にはまだまだ沢山のフォローが必要なようです

昨日、まる子は運動会の振替休日でした。

学童保育がなくなると、こういう時に困りますよね…。

私は午後から出張だったので、午前半休を取って昼前までは一緒にいて、お昼ご飯の準備をして出てきました。

本人としては「1人で平気だよー」と言っていて、私が出掛けた後は好き放題していたようですが(笑)やっぱり心許ない感じはしました。

習い事のある日だったので、念のためと思って出張先から電話してみたら、まんまと忘れていて(笑)お昼寝中

一応間に合ったので良かったですが、油断ならないですねー。

スケジュールがいつもと違うと、まんまと忘れてしまうという…。

まあ、こんな日々の積み重ねで成長していくんでしょうけどね

先週のこと。

夕食を食べていたら、まる子が突然「テニスやってみたい」と言い出しました。

テニス??

我が家は誰もやっていないし、テレビで試合を見たこともないのに、何で??と思いましたが、ちょうどその日の折り込みチラシに「テニススクール体験レッスン受付中」というのがあったので、すぐに電話して、体験レッスン申し込んじゃいました

というのも、まる子がスイミングで通っているスポーツクラブのテニススクールだったので、何だかハードル低かったのです。

週末に体験レッスンに行ったところ、他の生徒はみんな継続してレッスンを受けているお子さんでしたが、さほど違和感なく受講できた模様。

終了後に「どうするの?」と聞いたら「やる!」との即答だったので、申し込みしちゃいました。

体験レッスンしたその日に入会すると、テニスラケットプレゼントという特典に、まんまと乗った感じです

また、スイミングをやっているので複数受講割引で1000円引きになり、1ヶ月5500円になるのも背中を押しました

でも、始めるにあたって何も準備しなくて良いのは有り難いですね。少し慣れたところで、テニスバッグ等も必要になるのかもしれませんが。

ちなみに、通うのは平日です。

唯一の習い事のない日だったのですが、まる子からその日にしてほしいと言ってきました。

習い事のない日はお友達と遊んだりしていたのだけど、逆にそれに疲れちゃった部分もあるようです。

まあ、部活もやってないし、家でボケッとテレビ見たりするよりいいかな

始めるのは運動会の終わる6月から。

さてさて、どうなることやら



本日家庭訪問のため有休を取り、4連休の子連れ狼ですおはようございます♪

連休中に家庭訪問というのも…なんですが、まあ4連休取れたのでよしとします

さて、今日は固定電話のことについて。

携帯電話は持たせていますが、キッズ携帯なので通話先が限られており、お友達との電話は固定電話を使っています。

ただ、心配なのは、関係ない電話が掛かってきた時のこと。

単なる売込みならば未だいいですが、悪意ある電話(個人情報を聞き出すとか)が掛かってきたりしたら怖いですからね…。

ということで、我が家では「知らない人からの電話には出なくていい」と言ってあります。

幸い我が家の電話は、ナンバーディスプレイなだけではなく、電話帳に登録してある人から電話が掛かってくると話して教えてくれるんですよ。

例えば、私が掛けると「オオカミ ケイタイですー」と、何故か片言外国人イントネーションで(笑)

お蔭で、関係ある人かどうかすぐに分かるので、まる子も安心して電話に出ることができます。

また、そもそも、番号非通知の電話は着信拒否にしているので、本当に問題のある電話はシャットアウトできていると思います

この電話は今のマンションに引っ越してきた3年前に買ったのですが、こういう点がここまで重宝するとは思いませんでした。

シンプルな電話もいいですが、子供がいる家庭ではこういう機能必要かもしれないですねー。


このページのトップヘ