
気が付けば2021年となっていましたが、あけましておめでとうございます✨
昨年は色々なことがありすぎて、大変なこともありましたが、家族みんな健康で、年末年始に美味しいもの食べられるのだから、幸せなことだと思います。
去年は受験のため、今年はコロナ対策で実家に行けませんでしたが、実家からは手作りお節が!

鯛の尾頭付きがドーンと届いて、親って本当に有り難いなと思いました。
私はお魚の中で鯛が一番好きなので、本当に嬉しくて、しみじみと味わいました✨



昨年に引き続きイタリアンお節も頼んだので、自分で作ったのはお雑煮だけですが、お正月から美味しいもの沢山食べられて幸せです。

そうそう、今年はお雑煮椀を買いました。やっぱり、お雑煮食べる時に蓋付のお椀が欲しいなと思って。
塗り物があるだけで、お正月っぽくなりますよね。
お正月休みが開けたらガッツリ仕事ですが、休める時にしっかり休んで鋭気を養うようにします(^^)v
コメント
コメント一覧 (4)
去年はこちらも今ひとつ盛りあがれません
でしたが、少しずつ前に進もうと思います。
とはいえ息子は受験生〜
ボチボチになりますが、今年もよろしく
お願いいたします。^_^
あけましておめでとうございます✨
今年もよろしくお願いします🥰
そうだ、いずくん受験ですね!
今年は例年以上に気を遣う受験になりそうですが、いずくんのこと応援しています。
ご無沙汰しております^^;
2回目の緊急事態宣言で、娘はまた分散登校&部活休止の日々が始まります。
早く収束すると良いですね。
今年もよろしくお願いします。
ご返信遅くなりました(T_T)
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします✨
娘さん、分散登校なんですね。
ムスメのところは、今のところ普通にやってます。
ただ、私立なので入学試験日程が多く、その度にお休みなので、かなりお休みが多いです…。
本当に一刻も早く終息しますように!