予定が重なる時は重なるもので、11月後半から、日帰り出張2回、宿泊出張1回、高校受験関係イベント3回、ライブ4回という予定をこなして現在に至ります。笑
ということで、7日(土)に行った、最後の高校説明会のことを書いておこうと思います。
伺った学校は、ムスメの志望校で、春先に塾主催の説明会にも行ったし、直近、個別相談会にも行った高校で、今さら説明会でもないのですが、受験問題の解説をやってくれるとのことだったので、それをメインに聞きに行ってきました。
その学校としても、今期最後の説明会なので、すごい人数が参加していて、会場となる体育館は満員。
春先にやった塾主催の説明会が、いかに恵まれた環境でみっちり説明してもらえたかということが分かりました。
そもそも、とある塾のために説明会をやってくれるって、凄いことだと思います(^^)
説明会では、正答率が低かった過去問の解説や、こういう勉強をしておいた方が良いというアドバイス等をみっちりいただけたので、かなり参考になったのではないかと思います。
私立高校受験まであと1ヶ月。
これだけ大勢の人が受験することを認識して、少しは気が引き締まったかな?
コメント