今さら感がありますが、連休中の出来事を。

ビバラロックに行ってきました。
って、この間も書いていたじゃんとお気づきのあなた、鋭いです。笑
2日続けてビバラに行ってきました。
いえね、クリープハイプが大型フェスのトリを初めて務めるというので、ここは何としても行かないとね。

1.NICO Touches the walls
途中からになってしまったけど、NICO観られて良かった✨
かっこいいバンドだったな。
ただ、勝手に光村さん短髪のイメージだったので、あれ?時間間違えた?って一瞬思った😂
2.SHISHAMO
SHISHAMOの音は、本当にかっこいい。生で聴くべきバンドだとしみじみ思う。不覚にも涙ぐんでしまうくらい。
3.UNISON SQUARE GARDEN
UNISONは、いつ見てもかっこいいバンドだなと思う。
そして、田淵さん観ているとそれだけで楽しい。笑
お昼は、フェス飯ではなく、ビストロ石川亭というお店で。
これでコーヒーまでついて1300円て、素敵過ぎませんか??
次もビバラ行くことがあったら、ここでご飯食べよう(^^)
休憩時間には、クリープハイプ友の雪さんと乾杯もできました。
4.クリープハイプ
そして、ついにトリのクリープハイプ!!!
前のバンドが終わる頃に行き、待つこと1時間。
すごい押されっぷりだったのですが、怪我の功名で、少し凹んだ場所ではありますが、小側の最前へ。
有り得ない圧と闘いながらではありますが、前を遮ることなくステージが観られて本当に幸せでした。
セットリスト
1. 5%
2. 鬼
3. おばけでいいからはやくきて
4. 火まつり
5. ラブホテル
6. イト
7. 憂、燦々
8. 二十九、三十
9. HE IS MINE
10. 社会の窓
11. 社会の窓と同じ構成
12. 栞
尾崎さんが、さいたまスーパーアリーナ眺めて「次はワンマンだな」と。楽しみに待ってます!
巡り合わせで最前(少し凹んだところ)に行けて、メンバー全員しっかり観られました。圧も凄かったけど、楽しかったな。
あっという間の1時間で、クリープ現メンバーで10周年のケーキが出てきて、え?終わりなの??という感じでした。尾崎さんはいつも通り尾崎さんで、過剰なフェス仕様ではありませんでした(^^)
フェスを見ていると余計に感じるのですが、クリープハイプってフェス向きのバンドじゃないよなと思うし、でもそんなバンドがトリだから、何としても賑わしたいと、尾崎さんから「余計なお世話だよバーカ」と言われそうな意気込みで来たけれど、ほんと、余計なお世話だったなという盛り上がりだったし、本当に楽しかった

幸せな時間でした

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (2)
最前列で観れるなんて、鼻血ブーもんですね🙌
すみません、私の戯言にお付き合いいただきまして。ありがとうございます(^^)v
クリープハイプは、人気あるんですが、明るく「大人気!」みたいなバンドでなく、色々苦労してきたので、ファンとしては感慨ひとしおでした✨