インドの朝!
![[画像:943ba2cd-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/9/4/943ba2cd-s.jpg)
寝たのは遅かったのですが、7:30にはピックアップなので、インド時間6時には起床して、朝食。
泊まったホテルはクラウンプラザ系列でかなり立派なホテルでしたので、朝ごはんもインド・洋・和と充実してました。
和食コーナーがあるのは、日本企業が多く進出している証でしょうね。
で、まず和食を少しいただいてみたのですが…。
![[画像:765cd2fa-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/7/6/765cd2fa-s.jpg)
うーん、小袋に入った海苔が湿気てる。笑
それ以外は、まあまあでしたが、敢えて食べなくてもいいかな、という感じ(^^;
で、他に何を食べようかビュフェ台をウロウロしていたら、インド人コックさんが何やら写真を指差して、「これがお勧めですよー」的なことを言ってくれたので、それをお願いしました。
クレープみたいなもので、その場で焼いて持ってきてくれます。
![[画像:ceecebc7-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/c/e/ceecebc7-s.jpg)
これがね、メチャクチャ美味しかった!!!
皮がしっとりしているのだけど、端の方はサクサクで。
お代わりしそうになりましたが、最初から飛ばすとお腹壊しそうなので、止めときました(笑)
ちなみに、この次の日の朝にも食べたこれ。
![[画像:db6c9cd5-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/d/b/db6c9cd5-s.jpg)
マサラドーサという食べ物らしいです。
このクレープみたいな皮がドーサ、その中にスパイシーなマッシュポテトが入ったのがマサラドーサらしい。
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドーサに載ってました。
南インドで、朝ごはんとしてよく食べるらしいです。
インドも地域によって食事が違うと聞きますか、こういうことなんですね。
日本でも南インド料理店で食べられるようなので、機会があったら、是非また食べたいです
![[画像:943ba2cd-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/9/4/943ba2cd-s.jpg)
寝たのは遅かったのですが、7:30にはピックアップなので、インド時間6時には起床して、朝食。
泊まったホテルはクラウンプラザ系列でかなり立派なホテルでしたので、朝ごはんもインド・洋・和と充実してました。
和食コーナーがあるのは、日本企業が多く進出している証でしょうね。
で、まず和食を少しいただいてみたのですが…。
![[画像:765cd2fa-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/7/6/765cd2fa-s.jpg)
うーん、小袋に入った海苔が湿気てる。笑
それ以外は、まあまあでしたが、敢えて食べなくてもいいかな、という感じ(^^;
で、他に何を食べようかビュフェ台をウロウロしていたら、インド人コックさんが何やら写真を指差して、「これがお勧めですよー」的なことを言ってくれたので、それをお願いしました。
クレープみたいなもので、その場で焼いて持ってきてくれます。
![[画像:ceecebc7-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/c/e/ceecebc7-s.jpg)
これがね、メチャクチャ美味しかった!!!
皮がしっとりしているのだけど、端の方はサクサクで。
お代わりしそうになりましたが、最初から飛ばすとお腹壊しそうなので、止めときました(笑)
ちなみに、この次の日の朝にも食べたこれ。
![[画像:db6c9cd5-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/bungakutei/imgs/d/b/db6c9cd5-s.jpg)
マサラドーサという食べ物らしいです。
このクレープみたいな皮がドーサ、その中にスパイシーなマッシュポテトが入ったのがマサラドーサらしい。
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドーサに載ってました。
南インドで、朝ごはんとしてよく食べるらしいです。
インドも地域によって食事が違うと聞きますか、こういうことなんですね。
日本でも南インド料理店で食べられるようなので、機会があったら、是非また食べたいです

コメント