
1時間並んで、ようやく阜杭豆漿の店内へ。
お店の方達が一心不乱に作っているのが見えます。
レジにも沢山の店員さんがいたし、これだけの人が頑張って働いても1時間待ちだなんて、どれだけ人気なんでしょう。
事前情報によると、注文は、事前に考えておかないと迷惑になるとのことだったので、メモに書いてきましたが、確かにこの混雑に言葉の分からない人がまごまごしていたら、大迷惑だわね


冷たい豆乳は、持ち帰り用のカップに入れてもらった方がいいとの情報もあったので(大量で飲みきれない)、それも(外用)記載しました。
メモのお陰で、注文はスムーズに済み、レシートに書かれた金額を払って完了!
先発隊として、まる子を席の確保に向かわせておきましたが、すごい混雑。

何とか席を確保して、ようやくいただきます!
この温かい豆乳スープが圧倒的に美味しかった☆
食べているうちに、おぼろ豆腐のようになります。
厚餅夾蛋も美味しい

並んだ甲斐あって、とても美味しい朝食でした。
ただ、毎日1時間並べないから、時間がない時は前日に行った四海豆漿大王で十分かなと思いました

温かい豆乳は、阜杭豆漿がダントツに美味しかった

まあ、どちらも美味しいから、その時の状況によって使い分ければいいかなーと思います。

ちなみに、持ち帰り仕様にしてもらった冷たい豆乳2つは、飲み口を密閉してあったので、1つはその場でストロー刺して飲みましたが、もう1つはジップロックに入れて、日本に持って帰ってきました

電子レンジで温めて飲んだら、台湾の味で嬉しかった

それ以来、無調整の豆乳を買ってきて、毎朝温めて飲んでいます

コメント
コメント一覧 (2)