週末に発熱していたまる子ですが、気合いで風邪を治し、昨日は普通通りに学校に行きました。
何でそんなに気合いが入っていたかというと、月曜日の1〜2時間目がお楽しみ会の予定だったから
BGM係に任命されていて、セカオワとか西野カナのCDを準備してやる気満々だったのでした
曲順とか色々考えていたので、それが無駄にならなくて良かったです
聞くところによると、掟上今日子の劇があったり、かなりみんな気合い入ったものだったようです。
そうだよね、子供の頃、学校でやるお楽しみ会って、特別で楽しいものだったよね
さて、そんな二学期も今日で終わり。
体調は全く問題なさそうです
通知表のことは置いておいて、少しずつでも(本当に少しずつだけど…)様々なことに前向きに取り組めるようになってきたことは、5年生2学期の進歩かな
何でそんなに気合いが入っていたかというと、月曜日の1〜2時間目がお楽しみ会の予定だったから

BGM係に任命されていて、セカオワとか西野カナのCDを準備してやる気満々だったのでした

曲順とか色々考えていたので、それが無駄にならなくて良かったです

聞くところによると、掟上今日子の劇があったり、かなりみんな気合い入ったものだったようです。
そうだよね、子供の頃、学校でやるお楽しみ会って、特別で楽しいものだったよね

さて、そんな二学期も今日で終わり。
体調は全く問題なさそうです

通知表のことは置いておいて、少しずつでも(本当に少しずつだけど…)様々なことに前向きに取り組めるようになってきたことは、5年生2学期の進歩かな

コメント
コメント一覧 (2)
うちは明後日が終業式です。
まるちゃん、熱が下がって良かったですね!
やっぱり、病は気から…の部分が大きいのでしょうね。
楽しみには病気も負ける!ってなものです。
ついこないだ、通知表貰ったのにね、また、見せてもらてえるのか。。。トホホ(´ω`)
いや、もしかしたら多少の熱があっても、お楽しみ会のために無理に学校行くかもしれないですね(笑)
しかし、まる子の学校は短縮日課になるのも早いし、休みに入るのも早いしで、授業時間足りているのか心配になります。
恐らく、レクリエーションの時間が削られているのだとは思いますが。