今年のインフルエンザ、あっという間に蔓延して、学級閉鎖が相次いでますね…。
まる子の学校では、クラスのおおよそ3分の1が休んだら学級閉鎖になるようで、30人学級で7人休んだ時にはドキドキしてましたが、その後増えることなく、終息したようです。
取り敢えず、クリアー
まあ、冬はこれからですから、気が抜けないです。
さて、そんな我が家はこの冬、マヌカハニーで風邪を予防しています。
以前、ニュージーランド関係のお仕事をしているお友達パパから、マヌカハニーをいただいたのですが、その時はよく分からず「変わった味のハチミツだなー」と思ってました。
が、その後、ネットで見かけることがあり調べて見たら、こんな効能があるらしい↓
マヌカハニーはニュージーランドの大自然で育った薬木から摂れる優れた活性パワーを持つ、特別なはちみつです。 マヌカの木から抽出されたオイルは大戦中、ニュージーランドの兵士が携帯し戦地で汚染された飲み水に垂らし浄化させ、菌感染から身を守ったとの逸話もあるほどのパワーを秘めています。
ふむむ、なるほど。
そういえば、これをくれた方もそんなことおっしゃっていたものね。
ということで、認識新たに摂取することにしました。
ハチミツなんだけど、ちょっと独特の風味だから、下手に何かと混ぜるより、そのまま舐めるのがお勧めです。
ただ、大きな問題が…
これ、お値段が高いのです(笑)
数値が高いほど効能があるようなのですが、程々のものでも、小瓶で3000円くらいしまして
でも、背に腹は変えられないし、自然のものだから悪さはしないだろうし、と思って、少し続けてみたいと思います。
特に喉が痛い時に舐めると、それ以上悪化しないような気がします
まる子の学校では、クラスのおおよそ3分の1が休んだら学級閉鎖になるようで、30人学級で7人休んだ時にはドキドキしてましたが、その後増えることなく、終息したようです。
取り敢えず、クリアー

まあ、冬はこれからですから、気が抜けないです。
さて、そんな我が家はこの冬、マヌカハニーで風邪を予防しています。
以前、ニュージーランド関係のお仕事をしているお友達パパから、マヌカハニーをいただいたのですが、その時はよく分からず「変わった味のハチミツだなー」と思ってました。
が、その後、ネットで見かけることがあり調べて見たら、こんな効能があるらしい↓
マヌカハニーはニュージーランドの大自然で育った薬木から摂れる優れた活性パワーを持つ、特別なはちみつです。 マヌカの木から抽出されたオイルは大戦中、ニュージーランドの兵士が携帯し戦地で汚染された飲み水に垂らし浄化させ、菌感染から身を守ったとの逸話もあるほどのパワーを秘めています。
ふむむ、なるほど。
そういえば、これをくれた方もそんなことおっしゃっていたものね。
ということで、認識新たに摂取することにしました。
ハチミツなんだけど、ちょっと独特の風味だから、下手に何かと混ぜるより、そのまま舐めるのがお勧めです。
ただ、大きな問題が…
これ、お値段が高いのです(笑)
数値が高いほど効能があるようなのですが、程々のものでも、小瓶で3000円くらいしまして

でも、背に腹は変えられないし、自然のものだから悪さはしないだろうし、と思って、少し続けてみたいと思います。
特に喉が痛い時に舐めると、それ以上悪化しないような気がします

コメント
コメント一覧 (4)
もう、朝から飛びついてしまいました。
今まさに喉が痛く、風邪の引き始めなんです。娘2&私。
お昼休みに三越で購入決定!ですw(仕事帰りじゃないのは、一刻も早く帰宅したいため(笑))
それから・・・
ちょっと私事ですが、娘1がなんとか志望大学に合格いたしました・・・
今の時期の受験で合格できなかったら、たぶん学力的に合格は無理だなと思っていたので、内部進学が濃厚だったんですが、なんとかひっかかってくれました。
12年間、外部との接触のない生活だったので(笑)、初めて外に飛び出す娘1はすごく不安なようですが、まぁ・・・私の母校に入学するので(爆)なんとなく安心感があるようです。
すみません、長くなりましたが、ご報告でした!
コメント欄を使ってしまって申し訳ありません。
ayuさん&娘さんにも効くといいんですが。
急に寒くなったから、暖かくしてゆっくり休んで下さいね!
そして、上の娘さん、大学合格おめでとうございます☆
もう決まっちゃうだなんて、すごいです!
親子で同じ大学だなんて素敵ですねー。
うちの娘は大学とか行けるんだろうか…と時々心配になる今日この頃です。
まあ、その時はその時ですね(笑)
自然な物だし、薬代払いたくない私の感覚からしたら、良い物を手に入れた!でした。
それから、息子は嫌って採らなかったのですが、娘は気に入って、何かのタイミングで自分から口にするように。お陰さまで?元気に毎日過ごしています。今年、なくなったので、そろそろ買わなきゃ〜と思っていた矢先でしたので、狼さんの記事が良いきっかけになりました!
癖がある方が、効きそうな気がしますが(^_^)癖のないのならば、ウリボーくんも食べられるかもしれないですね。
今のところ、マヌカハニー効果で喉が痛いところで食い止めています。何とかこの冬を乗りきりたいです!