さて、お巡りさんの後は、病院へ。
最初は「お医者さん!」と言っていたのですが、いざ選ぶ段階になったら救急救命士になっていました(^_^)
救急救命について勉強し、人形で練習。
そして、いざ!出動
キッザニアで車に乗るお仕事をするのは初めてですが、楽しそうですねー。
子供がマイクで、「救急車が通ります。ご注意下さい」と注意を促しながら走ります。
すると、道端に倒れている青年が!(そう、いつも倒れているあの青年です。笑)
救助開始!
まる子は、肩を叩いて「大丈夫ですか?」と声をかけ、意識の有無を確認する係のようです。
こういった一連の行動って、いざという時には大事なことなので、楽しみながら学べるのって、いいですね。
無事、救急車に収容して、病院に戻ります。
病院前で、白衣を着たお医者さんに引き継ぎをして、まる子達の任務は終了!
警察官に続いて、またまた人助けの仕事しちゃいました
最初は「お医者さん!」と言っていたのですが、いざ選ぶ段階になったら救急救命士になっていました(^_^)
救急救命について勉強し、人形で練習。
そして、いざ!出動

キッザニアで車に乗るお仕事をするのは初めてですが、楽しそうですねー。
子供がマイクで、「救急車が通ります。ご注意下さい」と注意を促しながら走ります。
すると、道端に倒れている青年が!(そう、いつも倒れているあの青年です。笑)
救助開始!
まる子は、肩を叩いて「大丈夫ですか?」と声をかけ、意識の有無を確認する係のようです。
こういった一連の行動って、いざという時には大事なことなので、楽しみながら学べるのって、いいですね。
無事、救急車に収容して、病院に戻ります。
病院前で、白衣を着たお医者さんに引き継ぎをして、まる子達の任務は終了!
警察官に続いて、またまた人助けの仕事しちゃいました

コメント