image


サンタクロースからのプレゼントだったまる子のキッズ携帯。

使用開始して、1ヶ月近く経過しました。

学校に確認したところ、校内では絶対に出さないことを条件に、登下校時の安全確認用として持たせるのはOKとのことだったので、一応持たせています。

まる子の場合、下校は必ずしも夫か私が迎えに行くから平常時は不要なんですが、近距離とはいえ、学童ルームから一時外出で、ピアノと公文に行っているので、その際は安心だなと思っています。

そして、本人的にはギャル気分らしく(笑)しきりにショートメールを送ってきます。

使い方なんて殆ど教えていないのに、普通に使えちゃうところが、やっぱり生まれながらの携帯世代なんだよなー。

なお、docomoのキッズ携帯を使っているのですが、これ、なかなか良くできています。

防犯ブザーがついていて、それを鳴らすと登録している携帯(我が家は取り敢えず私だけ)にショートメールが届くし、所在地を検索することもできます。

また、実際に届いて驚いたのが、充電が減ってきたところで届くショートメール。

「充電が30%以下なので充電して下さい」と、私の所にメールが届きます。

これがあると「いざという時に電源が入ってなくて連絡が取れない」ということが避けらるから、安心だなーと思います。

ちなみに、docomoは小学校高学年〜中学生をターゲットとしたキッズ向けのスマホを発売予定なんだとか。

スマホの世の中になり、まる子もスマホに憧れているみたいだから、これを知ったら欲しがりそうです。内緒にしておこう(笑)