
まる子のピアノ教室では、発表会は隔年ですが、毎年年始にお弾き初め会があります。
これは、同じお稽古をしている生徒みんなで集まり、お稽古の成果と新年の目標を発表するというもの。
今日はそのお弾き初め会だったので、参加してきました。
弾く順番はくじ引きで決めるのですが、まさかの一番目!
これまでの散々な結果を見ているので(笑)心配していたのですが、なんと、みんなの前で「おおかみ まる子です。『牧場の歌声』を弾きます」としっかり言うことができました☆
いやー、びっくり。
ピアノの演奏は、家で全然練習していないこともあり、あまり進歩は感じられませんでしたが(T_T)両手で弾けるようになっただけでも成長したのかなと思っています。
こういうお稽古事って、やめてしまうとそこで途切れてしまうから、のんびりでも続けさせたいなぁ。
さて、終了後、先生からも顔見知りのママからも、「きちんとお名前言えて、成長を感じました〜」と言われました。
だよね(笑)
褒められポイントが他の子とは違いますが、これがまる子。ゆっくりとでも成長していって欲しいものです(^_-)-☆
コメント
コメント一覧 (2)
持ってる、かどうかは分かりませんが、集中力が切れる前にできたのは良かったです(笑)