
いよいよ来週から夏休みです!
例年は決まった休みはなく、各自好きな時に休むスタイルなのですが、今年は節電のために一斉休日となりました。
ということで、仕事も前倒しにしないとね。あと3日、頑張ります!
さて、台北旅行も間近になってきました。今回はツアーなのであまり手間はかからないのですが、現時点でやったことを書いておきたいと思います。
●チャイルドミール手配
今回、チャイナエアラインで行くのですが、旅行会社を通して、まる子のチャイルドミール手配をお願いしました。チャイナエアラインのサイトを見たら、チャイルドミールにも種類があるとのことだったので、やっぱりチャイナエアなら中華料理でしょ!と、パスタやラザニアは却下し、炒飯をリクエスト。さて、吉と出るか凶とでるか〜。
●ベジタリアンミール手配
って、ご存知の通り全然ベジタリアンではない私なのですが(笑)普通の機内食があまり好きではないので、ベジタリアンミールなら少しは違うかな?とリクエストしてみました。
ベジタリアンミールにも種類があったので、中華風野菜食を選びました。台湾はベジタリアンフード(精進料理的なもの)が豊富らしいので、どんなものが出るのか楽しみ♪
●まる子の海外旅行保険
基本的なところは親のクレジットカードに付保された旅行保険でカバーされるのだけど、夜間等の緊急時は対応してもらえないということなので、治療費部分のみの保険に加入。損保ジャパンのサイトから申し込んだら、ほぼ翌日に届いてびっくりしました。
●ガイドブック購入
つい、やる気になってガイドブックを3冊程購入。さほど観光するつもりじゃないのに、我ながら笑っちゃいます。
●トランク購入
大きいのが1つあるのですが、小ぶりのトランクが欲しかったので購入。ドン○で見たら、プライベートブランドのが6900円だったので、即決。ファスナー式で軽いので、安くて結構です!
後は、ガイドブックを読み込むだけだわ〜(笑)
◆ワーキングマザーブログランキングに参加しています。

コメント
コメント一覧 (4)
あまり無理矢理詰め込めそうにないけど、そこまで入れないだろうし(笑)
お盆休み前半にご出発ですか?♪
うちは後半に〜
旅行前ってどうしてこんなにワクワクするんでしょうね!!!
元気にその日を迎えなければ♪
前からあるのもファスナー式なのですが、圧倒的に軽いです。重量オーバーにならないためにも、重要なポイントかと(^_^)
>お盆休み前半にご出発ですか?♪
>うちは後半に〜
沖縄上空あたりですれ違ったりして(笑)
お互い楽しい旅になるといいですね♪
私も数年前に行きました。
食事もおいしかったし、101とか夜市、あとは故宮ですね。故宮は大人向きだけどね。
コンビニにやたら色んな種類の干し梅があります。
当たり外れが激しいですが、ものは試しでぜひ
高所恐怖症気味なので、101はパスしようかな、と(笑)行ったほうがいいかしら??
>コンビニにやたら色んな種類の干し梅があります。
見てみますね!どんな味があるのか気になる〜。
ところで、高校野球残念だったね…。一勝して欲しかったな。
地元にはいつ帰ってくるの?