このブログを読み続けていただいている方ならばご存知かと思いますが、現在、我が家はダブルハウス状態となっております。

ダブルハウスって何??という方に、状況を説明しますと…

10年前、結婚と同時に中古の一戸建てを買いました。駅からはそんなに近くありませんが、バスか自転車を使えば問題ない距離でした。

5年前、まる子が生まれ、1歳の時に職場復帰しました。保育園は駅前園に入れたけれど、そこまで行くのに多少苦心。朝は夫がバスに乗せて連れて行き、帰りは私が自転車でお迎えに行きました。

雨の日や冬の寒い日はきつかったですが、「また、これも楽し」と思っていました。

保育園はクリアーしましたが、小学校入学が現実味を帯びてきた時にふと思いました。「小学校は駅からも家からも離れている。一体、どうやってお迎えに行けばいいんだろう?」。

もちろん、自転車をもっと活用するとか、ファミリーサポートにお願いするというアイデアもありました。ただ、もう一つ気になったのが、もう少し大きくなってからのこと(小学校高学年~)。

将来、駅前に塾や習い事をしに行くかもしれない。女の子だから、一人で行かせるのは心配。だけど、仕事をしていたら毎回の送迎なんて無理…。

色々考えて、「それならば、小学校入学前に駅前に引越そう!」ということになりました。駅前に公立小学校があり、そこの学区に引越せば、送迎も楽になります。

最初は一戸建ても視野に入れていたのですが、場所と環境を考えると「マンションの方がいいかも」と、中古マンションにターゲットを絞って探しました。学区限定だと、新築マンションという選択肢はありませんでしたし。

また、その際に「じゃあ、今の家はどうしよう」という悩みもありました。地価が下がり、売っても大したお金にはなりません…。悩んだ結果、駅近にマンションを買うのだったら、土地付きの一戸建てをそのまま保有しようということになりました。同じ市内なので、行き来することも容易ですし。

また、娘が今までのご近所さんと遊びたがったのもダブルハウスの大きな理由となりました。

外遊びが大好きで、これまでは外にふらっと出ればお友達と遊べたので、その環境を壊したくなかったのです。

ということで、余裕もないのに、同じ市内に一戸建てとマンションを保有することになった我が家。

長くなったので、次回に続きます。


◆ワーキングマザーブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ