94fc0b84.jpg

我が家の聞かん坊・まる子ですが、4月からついに年長さんになります。

ついこの間、1歳児クラスに入ったと思ったのに早いものです。

家では、何を言っても聞いていなくて、いつも夫か私に注意されていますが、保育園だと違うらしい。

同じクラスの子が先生の話を聞かなかったり、騒いでいたりすると注意するお姉さん的存在なんだとか…。

先生から何度言われても、ハハとしては半信半疑なんですが(-.-;)まあ、そうなんでしょう(笑)

まる子の保育園は、3・4・5歳児は異年齢保育で、1つのクラス(なかよしクラス)で生活します。

現在、2歳児クラスの子が4月になると、なかよしクラスに入ってくるわけで、今はその慣らし期間。

まる子達4歳児クラスと2歳児クラスの子が一緒に遊んだり、お昼ご飯を食べたり。

お昼寝の時には、トントンして寝かしつけてあげるみたいです。

「今日は1人トントンしてあげたよ!」
「今日は3人トントンしたら寝たよ」
等と報告してくれます。

なかなかそういう機会ってないから、異年齢保育っていいなと思います。

でも、これも、まる子が大きくなったから。なかよしクラスに入りたての頃は、毎日が無秩序で、早生まれ3歳児にはきつかったです。それでも子供はちゃんと成長するのだから、まあ、どうにかなるものなんですね。

一人だと聞かんぼうになってしまうまる子にとって、集団生活は良かったのかな♪お姉さん的意識の目覚めが、ハハとしては嬉しいですf^_^;

◆ワーキングマザーブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
時々、中間管理職のように「みんなが言うこと聞いてくれない」「色々自分でやらないといけないから、保育園は大変」と愚痴られます(笑)