千葉県知事が森田健作氏に決まりましたね。知名度から考えて、順当な結果なのかな〜と思っております。
今回候補者は五人いましたが、その中に前々から気になっている方が含まれていました。
それは関西大教授の白石真澄さん。
以前、ワークライフバランスの講演会を聞きに行った時の講師で、話も分かりやすいし、現実的だしで、こういう人がいるのならば、日本の少子化対策も進むのでは?と期待していたのです。
また、その時の話で1番印象に残ったのがご自身のワーキングマザーとしての経験談。
ある時、どうしても保育園のお迎えに行けない事態が発生し、切羽詰まった彼女は近所の魚屋さんに電話して「いつも魚を買っている者ですが、かくかくしかじかのため、子供のお迎えに行ってもらえませんでしょうか!」とお願いし、お迎えに行ってもらったそうです。
何だか、この話を聞くと「この人ならば何かやってくれそう!」と思いませんか?
現在50歳の白石さんが子育て真っ最中の頃は、今より子育て支援が充実していなかったから、色々とご苦労も多かったと思います。こういう方ならば、現実的な対策を考えてくれそうな気がしていたんです。
知名度不足を補おうと、応援演説に中途半端な著名人を連れて来たのはいただけなかったですが(プロレスラーとか来たらしい・・・)、今後のご活躍を期待しております!
←現在3位。クリックよろしくお願いします〜。
←こちらもクリックお願いします!
今回候補者は五人いましたが、その中に前々から気になっている方が含まれていました。
それは関西大教授の白石真澄さん。
以前、ワークライフバランスの講演会を聞きに行った時の講師で、話も分かりやすいし、現実的だしで、こういう人がいるのならば、日本の少子化対策も進むのでは?と期待していたのです。
また、その時の話で1番印象に残ったのがご自身のワーキングマザーとしての経験談。
ある時、どうしても保育園のお迎えに行けない事態が発生し、切羽詰まった彼女は近所の魚屋さんに電話して「いつも魚を買っている者ですが、かくかくしかじかのため、子供のお迎えに行ってもらえませんでしょうか!」とお願いし、お迎えに行ってもらったそうです。
何だか、この話を聞くと「この人ならば何かやってくれそう!」と思いませんか?
現在50歳の白石さんが子育て真っ最中の頃は、今より子育て支援が充実していなかったから、色々とご苦労も多かったと思います。こういう方ならば、現実的な対策を考えてくれそうな気がしていたんです。
知名度不足を補おうと、応援演説に中途半端な著名人を連れて来たのはいただけなかったですが(プロレスラーとか来たらしい・・・)、今後のご活躍を期待しております!


コメント
コメント一覧 (4)
そうだったんですかー
それはちょっと残念ですね
やっぱり知名度がモノをいうので
しょうね
私もココで日記書いたりしてます
ので、良かったら遊びに来てみて
ください^0^
"ママサー"http://mama.vc/
正直今回の知事選は微妙な戦いでした。モリケンちゃんは、知名度に加えて、過去の実績による政治力の強さが期待されて票が集まったようです。
超地元指向のワタクシ的には、ゼシ生まれも育ちも千葉県ちう寅さん的候補が沢山出馬して欲しいものです。
初めまして!
コメントありがとうございます。
政治の世界はなかなか難しいみたいですね…。
政党間の駆け引きが色々あったみたいですね。
白石さんも上手くいけば複数の政党から推薦もらえる
ところだったようですが、なかなか難しいようですね~。
タレント系の候補はみんな、何故か超保守ですよね。
まあ、とにかくちゃんと行政の舵取りやってくれることを
願います。