月曜から始まった保育園でのトレパン生活ですが、昨日はタイミングが合わずにトイレでのおしっこはできず、今日は数回成功したみたいです。
親の都合から言えば、トレーニングパンツ+パッドのほうが紙おむつより安いような気がするので(笑)、「まあ、このまま様子見でもいいのかな〜」なんて思っています。
今日はお迎えに行ったら開口一番「チッチ」と言われました。
先生に聞くと30分くらい前に一度トイレに行ったそうなのですが、自己申告があったのでトイレに連れて行ってみました。
すると予告どおり、おしっこに成功。
こんな感じで時々上手くいくことはあるんですよね〜。
ただ、まだおしっこの間隔があんまり開いていないから、本人としてもコントロールするのが難しいんだと思います。
さて帰ろうと思って自転車のところに行ったら、いきなり「あんよが上手〜」と寒空の中、歩き出したまる子。前をお友達が歩いていたから、触発されちゃったみたいです・・・。
外は暗いから早く帰ろうと、保育園の駐車場付近を歩かせ、「あのキリンさんの像まで歩いたら帰ろうか」と約束したのですが、どうも保育園でのいつもの散歩コースを歩きたい様子。
そんなの付き合っていたらいつ帰れるか分からないよ!ということで、強制退去!!
自転車に座らせても暴れているので様子を見ていたら、ちょうどお友達のママが通って「まるちゃんバイバイ〜」と言ってくれたので、「まるちゃん、Uくんのママだよ〜。そんなに暴れていたら笑われちゃうよ」と言ったら、気分が変わったようでちょっと落ち着きました。
子供って、ぐずっているうちに何で自分がぐずっているか分からなくなっちゃうんでしょうね。突如話題を変えると、割と大人しくなるような気がします。
それでも機嫌はいまいちだったので、仕方なくご機嫌取りでアンパンマンの歌を歌いながら自転車こぎましたよ・・・。
こんな姿、誰にも見せたくないな〜。
子供と接していると、時に自分のプライドとのせめぎあいがありますよね。
まあ、こうして人は大人になっていくんでしょうけど・・・。
↓ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします〜。
親の都合から言えば、トレーニングパンツ+パッドのほうが紙おむつより安いような気がするので(笑)、「まあ、このまま様子見でもいいのかな〜」なんて思っています。
今日はお迎えに行ったら開口一番「チッチ」と言われました。
先生に聞くと30分くらい前に一度トイレに行ったそうなのですが、自己申告があったのでトイレに連れて行ってみました。
すると予告どおり、おしっこに成功。
こんな感じで時々上手くいくことはあるんですよね〜。
ただ、まだおしっこの間隔があんまり開いていないから、本人としてもコントロールするのが難しいんだと思います。
さて帰ろうと思って自転車のところに行ったら、いきなり「あんよが上手〜」と寒空の中、歩き出したまる子。前をお友達が歩いていたから、触発されちゃったみたいです・・・。
外は暗いから早く帰ろうと、保育園の駐車場付近を歩かせ、「あのキリンさんの像まで歩いたら帰ろうか」と約束したのですが、どうも保育園でのいつもの散歩コースを歩きたい様子。
そんなの付き合っていたらいつ帰れるか分からないよ!ということで、強制退去!!
自転車に座らせても暴れているので様子を見ていたら、ちょうどお友達のママが通って「まるちゃんバイバイ〜」と言ってくれたので、「まるちゃん、Uくんのママだよ〜。そんなに暴れていたら笑われちゃうよ」と言ったら、気分が変わったようでちょっと落ち着きました。
子供って、ぐずっているうちに何で自分がぐずっているか分からなくなっちゃうんでしょうね。突如話題を変えると、割と大人しくなるような気がします。
それでも機嫌はいまいちだったので、仕方なくご機嫌取りでアンパンマンの歌を歌いながら自転車こぎましたよ・・・。
こんな姿、誰にも見せたくないな〜。
子供と接していると、時に自分のプライドとのせめぎあいがありますよね。
まあ、こうして人は大人になっていくんでしょうけど・・・。
↓ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします〜。

コメント