今日の帰り、始発電車に乗り座って待っていると、幼稚園年長くらいの子供とそのお母さん方が4組乗ってきました。

みんなでどこかに出かけた帰りなのでしょうか。子供達はお出かけの興奮覚めやらぬ感じで、大騒ぎ。嬉しそうに色々話していました。

そのうちに、子供達の間でちょっとしたいざこざがあったようで、1人の子が泣き出していまいました。

「静かにしなさい」というお母さんと、言われれば言われるほど泣いてしまう子供。

お母さんも何とか大人しくさせようと、「泣いたら警察が来る」とか何とか大声で怒鳴っているのですが、こちらとしては子供の泣き声よりもお母さんのヒステリックさにちょっとげんなりしてしまいました・・・。

その後も大騒ぎする子供達に対して1人のお母さんが、

「うるさい!!」

と言っていたのですが、この場合、当事者であるお母さんが言うべき言葉は、「うるさい」ではなく、

「静かにしようね」

なのではないか・・・。

同じことを言うのでも、言い方によって全然違うものだな〜としみじみ感じました。

子供も「うるさい」とただ言われても、どうしていいか分からないですものね。叱る時こそ、ちゃんと指示を出すべきなのではないかと思いました。

とはいえ、お母さん方が大変なのもよく分かるし、きっと子供がいつも騒いでいるからついつい「うるさい」と言ってしまうんでしょうね。

客観的に子供連れのお母さん方を見ていて、色々と考えてしまいました。

叱り方については、自分なりに考えていきたいと思います。

↓ブログランキングに参加しています。
 よろしければ、クリックお願いします〜。
ブログランキング