久しぶりに、娘の食事について書いてみたいと思います。
朝食
今日はお休みだったので、朝食は少し遅めに(笑)7時20分頃食べました。
トースト
牛乳
レーズン
ベビーダノン
バナナ
うちは、朝はパンなので、いつもこんな感じです。
昼食
かぼちゃ&シラス入りホットケーキ
(ホットケーキミックスに、生協の冷凍マッシュかぼちゃとしらすを入れて焼きました)
野菜&フルーツミックスジュース
チーズ
魚肉ソーセージ
3時のおやつ
蒸かしたさつまいも
牛乳
夕食 娘用にコレールの仕切りのあるお皿を買ったので、それに盛ってみました。

ふりかけご飯
じゃがいもと玉ねぎとわかめの味噌汁
かぼちゃのホワイトソース和え
餃子
初めて餃子を食べさせてみたのですが、食べた後にすごく嫌な顔をして(笑)、結局三分の二個しか食べませんでした・・・。
娘にしては、今日は割と少なめだったような気がします。時々、全部食べた後に足りなくて怒り、バナナを1本食べたりします・・・。
そして、食後はこんな感じです。

ごちそうさまでした〜。
朝食
今日はお休みだったので、朝食は少し遅めに(笑)7時20分頃食べました。
トースト
牛乳
レーズン
ベビーダノン
バナナ
うちは、朝はパンなので、いつもこんな感じです。
昼食
かぼちゃ&シラス入りホットケーキ
(ホットケーキミックスに、生協の冷凍マッシュかぼちゃとしらすを入れて焼きました)
野菜&フルーツミックスジュース
チーズ
魚肉ソーセージ
3時のおやつ
蒸かしたさつまいも
牛乳
夕食 娘用にコレールの仕切りのあるお皿を買ったので、それに盛ってみました。

ふりかけご飯
じゃがいもと玉ねぎとわかめの味噌汁
かぼちゃのホワイトソース和え
餃子
初めて餃子を食べさせてみたのですが、食べた後にすごく嫌な顔をして(笑)、結局三分の二個しか食べませんでした・・・。
娘にしては、今日は割と少なめだったような気がします。時々、全部食べた後に足りなくて怒り、バナナを1本食べたりします・・・。
そして、食後はこんな感じです。

ごちそうさまでした〜。
コメント
コメント一覧 (4)
うちは朝が遅いので、7:20はまだ寝てる時間です。こどもうまれてから、休みの日も朝寝坊できなくなったのがちょっと悲しいです。
1歳3ヶ月ともなると、もう普通のご飯なんですね。そこにたどり着くまでもう少し、頑張ります。
白飯を食べてくれると助かりますね。
うちはあんまり白飯を食べてくれないので苦労しています。
おみそ汁をかけたりしながら、なんとか食べさせてます。
うちも木製の食事用のテーブルセットが欲しいな〜。
新生児の頃から使っているベビーチェア(クッション製)を使っているので、食事の度にクッションが汚れて大変です(T_T)
うちは、普段5時半起き(娘は6時起き)なので、休みの日も娘に容赦なく起こされるんですよ・・・。子供って、生活リズムに忠実ですよね〜。
1歳すぎると、離乳食もかなり楽になりますよ。食べられるものも増えるし。
けいたんと2人で、楽しい離乳食ライフを送って下さいね!!
娘にしては、ご飯の量が少なかったのですが(笑)、やっぱり食べ過ぎなのかもしれないです・・・。
クッション付きの椅子だと、洗濯が大変ですよね〜。うちも1歳前は、別売りのカバーをつけて使っていましたが、いい加減嫌になったし、身長も伸びて木の椅子に座れるようになったので、変えました。汚れたら拭くだけでいいから、楽になりましたよ。