卒乳5日目になりました。
今朝の目覚めは最悪でした・・・。
何故かというと、9時の寝かしつけは順調だったので、しめしめと
思ってたところ、そうは問屋が卸さず、娘が夜中に何度も目を覚ま
したのです・・・。
21時に寝て、22時半、12時、2時、3時半、6時と起きた
でしょうか。
特に、2時に起きた時は布団の中でトントンしても寝てくれず、
抱き上げて寝かしつけ、布団に下ろしたら泣き、仕方ないので
おんぶして寝かしつけ布団に下ろすと、また泣くの繰り返し。
途方に暮れていると、夫が起きてきて、「代わるよ」と言ってく
れたので、託しました。
すると、夫の布団に寝かせてトントンとした瞬間に寝てました・・・。
やっぱり、母親だとおっぱいが恋しくなってしまうんでしょうか・・・。
昼間は相変わらずご機嫌で歩く練習をしていて、今日は20歩
歩けるようになりました。
卒乳前は、午前1回、午後1回だった昼寝も、昨日からお昼頃
1回だけになり、今日は2時間半も寝てくれました。
昼間はいたって良い子なんだけどな〜。
子供のお風呂は、私と一緒だとおっぱいが恋しくなってしまう恐れが
あるので、夫の帰りを待って入れました。
私の胸は、通常より張ってはいるので、子供にぶつかられたりすると
かなり痛い目にあいますが、お風呂に入っても支障はありませんでした。
とはいえ、冷えピタシートが心の友ですけどね(笑)
さて、今日も娘は、夜のミルクを飲んだらコトンと寝てしまいましたが、
このまま寝てくれるのかどうか。
期待しないで、今晩も過ごしたいと思います。
今朝の目覚めは最悪でした・・・。
何故かというと、9時の寝かしつけは順調だったので、しめしめと
思ってたところ、そうは問屋が卸さず、娘が夜中に何度も目を覚ま
したのです・・・。
21時に寝て、22時半、12時、2時、3時半、6時と起きた
でしょうか。
特に、2時に起きた時は布団の中でトントンしても寝てくれず、
抱き上げて寝かしつけ、布団に下ろしたら泣き、仕方ないので
おんぶして寝かしつけ布団に下ろすと、また泣くの繰り返し。
途方に暮れていると、夫が起きてきて、「代わるよ」と言ってく
れたので、託しました。
すると、夫の布団に寝かせてトントンとした瞬間に寝てました・・・。
やっぱり、母親だとおっぱいが恋しくなってしまうんでしょうか・・・。
昼間は相変わらずご機嫌で歩く練習をしていて、今日は20歩
歩けるようになりました。
卒乳前は、午前1回、午後1回だった昼寝も、昨日からお昼頃
1回だけになり、今日は2時間半も寝てくれました。
昼間はいたって良い子なんだけどな〜。
子供のお風呂は、私と一緒だとおっぱいが恋しくなってしまう恐れが
あるので、夫の帰りを待って入れました。
私の胸は、通常より張ってはいるので、子供にぶつかられたりすると
かなり痛い目にあいますが、お風呂に入っても支障はありませんでした。
とはいえ、冷えピタシートが心の友ですけどね(笑)
さて、今日も娘は、夜のミルクを飲んだらコトンと寝てしまいましたが、
このまま寝てくれるのかどうか。
期待しないで、今晩も過ごしたいと思います。
コメント