asahi.com: 働く母を阻む「小1の壁」 保育園も時短勤務もなくなり?-?就職・転職



「結婚します」と言った時に、
「仕事は続けるの??」と聞かれるのは、女性だけでしょう。

女性が仕事を続けるに当たって、たくさんの関門がありますが、
第一関門が「結婚」です。

もし男性が、「結婚するから仕事やめます」と言ったら、
「お前、頭おかしいんじゃないか」と言われるのがオチですが、
何故か女性だと、「結婚したら家庭に入る」というのが自然な流れ
なんですよね(最近は大分変わってきましたが)。

私の勤務する会社は保守的な会社で、かつ社内結婚が多いので、
「結婚したら仕事をやめる」女性が多いのですが、私は仕事が好き
だったし、ずっと家にいてもやることがないと思ったので、結婚後も
仕事を続けてきました。

夫と2人暮らしならば、仕事をしていても家事はどうにかなるものです。

そうして数年が過ぎ、ついに、最大の難関「妊娠、出産」が立ちはだかったのです。

つわりは軽いほうでしたが、電車で吐いたこともありました
(ビニール袋持参だったとはいえ、その時の乗客の皆さん申し訳
ありません・・・)。
妊娠しながら仕事するのは、思っていたより大変でした。

とはいえ、仕事もなんとかこなし、今年2月に無事出産。
現在は育児休業中です。

復帰は来年の予定ですが、「保育園に入れるかどうか」という関門も
待ち受けています。

ここまで来るだけでも多くの関門があったなと思います・・・。

その上、今回のアエラの記事!

「子供を保育園に入れて仕事を頑張ってきた女性が、子供が小学校に入ったら
 逆に預かり時間が短くなり、仕事をやめざるを得ない」なんて、


「一体、いくつの関門を通過したら仕事を続けさせてくれるのさ!!」


と叫びたくなりました。

女性が仕事を続けるのがあまりに難しすぎます。
こんな状態だと、「そんなに大変なのならば、子供を持つのはやめよう」と
思う女性が増えていくのではないかと心配です。

少子化問題は、こういうことを一つ一つ解決していくことによって
解消されるのではないでしょうか。

女性が働き続けられる社会(=みんなに優しい社会)を作って行ってほしいものです。