子連れ狼が斬る!〜人事担当者のワークLIVEバランス日記〜

仕事することは好きだけど、所詮、仕事は仕事。そう思って日々を過ごすテキトーな母の日記です。 (※旅行記等の完結した記事は、カテゴリ別に見ると時系列になるような設定にしました。少しでもご参考になれば幸いです♪)

旅行前にトイレトレーニングは佳境へと入っていましたが、飛行機だと長時間動けないこともあるし、おもらししてお互いストレスになるのは嫌だから、最初から紙オムツで行くことにしました。

とはいえ、ちゃんと自己申告してくれることも多く、かなりの回数トイレでおしっことウンチできました。

買い物していた時、突然「ウンチでる〜」と言われ、焦ってお店のお兄さんに、

「トイレどこですか??(一応英語で…)」と聞くと、ウイットに富んだお兄さんで、
笑いながら手で排泄物を受け止めてくれようとしました(笑)

よっぽど切羽詰って見えたのかしら(*^_^*)

その後、ちゃんと場所を教えてくれたので、無事にトイレでウンチできましたけどね〜。

また、空港で帰りの飛行機を待っている時にも突然「ウンチ出る〜」。

慌ててトイレに走ると行列ができている…。

「ウンチでちゃうよ」「大丈夫、もう少し我慢してね」という問答を繰り返していたら、前に並んでいた日本人のママが(お子さんは5〜6歳)「どうぞ、うちは大丈夫ですから」と譲ってくれました。

いや〜本当に有り難かった。お陰でまたまた無事にトイレでウンチできました。

ただ、寝てしまった時なんかはオムツにおしっこしてしまっていたので、旅行中は紙オムツで良かったと思います。

まる子は「お店のトイレでする〜」と、何故か外出先のトイレでおしっこやウンチをするのが好きなんですけどね…。

もっと完璧なパンツ生活になれたら、旅行の荷物も減ることでしょう。まあ、今年はこれでよしとしましょう!

◆グアム旅行記まとめてご覧になる場合は、カテゴリ「2007夏グアム旅行」をクリックして下さい。どんなことでもいいので、コメントいただけると嬉しいです!

↓ブログランキングに参加しています。いつもどうもありがとうございます。
ブログランキング

今回初めて米国系航空会社のノースウエスト航空を利用しましたが、予想より客室乗務員の質も良く(米国系はあまり良い評判を聞かないので…)おおむね快適でした。

日本の航空会社のベタベタした(でもあまり心のこもっていない)サービスは好きではないので、ノースウエストのほうが好ましいくらいでした。

また、座席が事前にネットで決められるのは楽で良かったです。

ちなみに、2歳以下ならば座席なしで格安で飛行機に乗れますが、体格のいい子だとずっと抱っこはきついのではないかと思います。

我が家は夫がエコノミークラスには入り切らないくらいの体格なので(笑)、席が3つあって本当に良かったです。だいたい夫婦二人で旅行していた時も狭くてつらかったし(-.-;)

機内食は、3時間半のフライトだからあんなものなのかな。ただし、行きの機内食のまずさはちょっとひどかったです(>_<)

帰りの便が遅延してかなり長時間空港で待たされることになったのですが、まあこればっかりは航空便である以上避けられないトラブルかと。

子連れだと待ち時間がつらいし、成田空港からの帰路も定期便のバスがなくなってしまい、タクシー利用で余計な出費でしたけどね。。。

トラブルの際にはやっぱり日本系の航空会社のほうがいいかなとも思いますが、海外旅行は、必ず語学のできる人と行くことにしているので(笑)、日本語が通じなくても平気というところはあるかもしれません。

◆グアム旅行記まとめてご覧になる場合は、カテゴリ「2007夏グアム旅行」をクリックして下さい。どんなことでもいいので、コメントいただけると嬉しいです!

↓ブログランキングに参加しています。いつもどうもありがとうございます。
ブログランキング

今回のグァム旅行、2歳のまる子を連れていくと言ったら「大丈夫なの?」と言われたりしましたが、グアムに着いて周りを見回したら、「上には上がいるもんだ…」と驚くことしきりでした。

まだ首の座っていないような赤ちゃんと4〜5歳のお兄ちゃんを連れたご夫婦とか、かなり小さい3兄弟を連れたご夫婦とか、いや、人間やれば何でもできるような気がしました。

まる子は魔の2歳児ではありますが、意思の疎通は図れるし、言い聞かせればある程度言うことは聞く。体調不良の際に寝ぐずりがひどくて大変でしたが、まあ調子が悪い時は仕方がない。

子供と行くグアム (地球の歩き方リゾート)

ガイドブックには、「1歳代までは自己主張しないから結構楽。2歳児連れが一番大変でしょう」と書いてあったで正直戦々恐々としていたのですが、思ったより大変ではありませんでした。

無料のオプショナルツアーは申し込まなかったし、何かとまる子の昼寝時間に合わせて行動したので、生活リズムが崩れることもなく、安定していたんだと思います。

まあ我々夫婦も旅行はのんびりしたいほうだから、海とプールと読書が満喫できて何よりでした。

グアムは米国の準州ですが、場所から考えてもやっぱり「アジア」なんですよね。英語の通じるアジアというか。

アジア諸国は日本と所得格差があるので物売りがうるさくて嫌な思いをしますが、グアムはそれもないし、のんびりできて本当に良かったです。

治安もいいから、女性が1人で夜ホテル周辺を歩いていても問題ないし(あくまで人通りの多いホテル周辺だけの話ですが)、全てがコンパクトだから便利でした。

日本人がグアムを目指す理由が分ったように思います。

今回は3泊4日だったのであっという間でしたが、今度行く時はもう少し長く滞在してのんびりしたいな〜。

それには軍資金が必要だから頑張って仕事してお金を貯めなければ。次回はいつになるか分りませんが、また行くのが楽しみです!!

◆グアム旅行記まとめてご覧になる場合は、カテゴリ「2007夏グアム旅行」をクリックして下さい。どんなことでもいいので、コメントいただけると嬉しいです!

↓ブログランキングに参加しています。いつもどうもありがとうございます。
ブログランキング

2歳児まる子とのグアム旅行でしたが、食べ物は基本的に「ご飯かパンを食べていればOK」と思い、あまり神経質にならないようにしました。

幸いグアムはご飯を出してくれるお店が多かったので、ご飯喰いまる子はひたすらバクバク。

後は、ABCストアで買った牛乳をよく飲んでいました。

納豆がないのは残念でしたが、どうにか元気に帰国できました。

ちなみに、帰国翌日の夕食では納豆を2パックも食べた「納豆ちゃん」です…。

今回はまる子が発熱したこともあり、あまり多くのお店には行けなかったからこんなこと言うと怒られるのかもしれませんが、

「世界で一番おいしいものを食べられる街は東京である」

という持論に対する自信を深めて帰ってきた旅行でした。

とりあえず、グアムは美食の街ではないようです(笑)

でもレストランは結構いいお値段しているから、自炊するのもいいのかもしれないな〜。

次回はカップ麺を日本から持参することにします〜。

◆グアム旅行記まとめてご覧になる場合は、カテゴリ「2007夏グアム旅行」をクリックして下さい。どんなことでもいいので、コメントいただけると嬉しいです!

↓ブログランキングに参加しています。いつもどうもありがとうございます。
ブログランキング

今回のグアム旅行でホテルを選ぶ際に最優先したのは、「海とプールが目の前にあること」。

いくつか候補があったのですが、値段の面からも高すぎず、地の利抜群なアウトリガーホテルにしました。

ネットで事前に調べると「壁が薄くて音が聞こえる」とか「ショッピングプラザと隣接しているから騒がしい」といった書き込みがあったので少々心配でしたが、そんなこともなく、快適なホテルライフでした。

今回のJTBツアー、階数指定がない安いパックだったので低層階かと思いましたが、15階で眺めも良く、得した気分でした。

お客さんはほとんど日本人なのでは?といった感じなので異国情緒は味わえませんが、妙な安心感があって子連れには良かったです。

また、アウトリガーはアンダーウォーターワールドという水族館やレストラン「サムチョイズ」、ショッピングセンター「ザ・プラザ」と隣接しているので、雨が降ったりして出歩けない時に助かりました。

アンダーウォーターワールドは1回券が$20ですが、もし水族館好きで何回か行くつもりがあるのならば、パスポート券$29を買うといいと思います。

家族写真の代金も含まれていて、家族全員の写真がなかなか撮れない旅先では貴重な1枚となりました。フォトフレームは別売りで、$10で購入しましたが。

我が家は結局5回位行ったので、かなり有効活用しました〜。暑い日中に時間をつぶすのにもお勧めです。

プールはそんなに大きくありませんが、スライダーもあるし、子供が遊ぶには十分な広さがでした。

砂浜も海もきれいだし、遠くのプライベートビーチに行かなくても十分楽しめたな〜。

何より、すぐにホテルの部屋に戻れるから、昼寝が必要な2歳児連れには有り難かったです。

ホテルの部屋から隣のハイアットホテルが見えて、「あっちのほうがプールは空いているし、高級そうでいいな〜」とも思いましたが、2歳児連れには全てがコンパクトにまとまっているアウトリガーが正解だったと思います。

まる子がもっと成長して大人のリゾートを楽しめるようになったら(いつのことやら…)、ハイアットもいいかもしれません。

◆グアム旅行記まとめてご覧になる場合は、カテゴリ「2007夏グアム旅行」をクリックして下さい。どんなことでもいいので、コメントいただけると嬉しいです!

↓ブログランキングに参加しています。いつもどうもありがとうございます。
ブログランキング

このページのトップヘ